Topics
お知らせ

2025.10.03 京都市中京区新築戸建【伝統構法:石場建て】1億1800万円 販売開始

所在地:京都市中京区聚楽廻松下町

間取り:4DK 78.41㎡ 附属建物(浴室)4.31㎡

敷地面積(公簿):72.72㎡(約21.99坪)

本日より販売を開始いたします(^^)/

本物件は令和7年8月の新築戸建で、

伝統構法である石場建ての新築住宅です。

石場建ての大きな特徴は、

①建物の耐久性 ②木材(自然素材)の存在感 ③洗練されたデザインです。

また構造材(柱や梁)同士の緊結には、一切金物を使わず、

建物も基礎となる石の上に置いて建築しております。

伝統的な古い建築で、現代住宅の建築とは違うため、

「非効率(割高・竣工までの期間)」といったイメージからあまり知られていない構法ですが、

長年受け継がれてきた知恵が詰まった、魅力的な建物です。

外観も京都の街に溶け込む、落ち着いた和のデザイン♪

丸太町通沿いなので、近隣には商業施設が多数点在し、2沿線利用可能な好立地です。

居住用以外でお考えの方にも◎

物件の詳しい内容は、SUUMO・アットホームに掲載して参りますので、

ご内覧等ご希望の際は、お気軽にお申し付けくださいませ。

皆様からのお問い合わせ、心よりお待ち申し上げております。

不動産の再生・売却・買取・管理のことなら、

当社までお気軽にご相談くださいませ/

Contact
お問い合わせ

不動産に関することなら、
なんでもご相談ください。